虫歯治療虫歯治療

虫歯治療

早期発見・早期治療が大切です

できる限り削らずにご自身の歯を残します

大切な歯を少しでも長く残すために、「できる限り歯を削らずに、いかに再発をさせないか」を大切にしながら虫歯治療を行っています。

虫歯治療

虫歯治療

できるだけ早い
適切な処置が重要です。

虫歯治療においては、虫歯に感染した部分を取り除き、その大きさに合わせてインレー(詰め物)やクラウン(被せ物)などを装着する治療法が中心です。ご自身の歯をできるだけ残すようにいたしますが、虫歯の進行具合によっては神経を取り去る「根管治療」が必要となります。

治療で歯を削る範囲を最小限にするには、初期虫歯のうちに適切に処置することが重要です。

虫歯の進行と治療方法

虫歯治療は進行度合いにより、治療方法が変わります。

  • CO初期の虫歯

    CO:初期の虫歯

    歯の表面が溶け始めた状態です。歯が白く濁ったり、薄茶色の変色が見られることもあります。穴はあいておらず、痛みもありません。

    治療方法
    初期の虫歯の場合は、ブラッシングやフッ素塗布によって再石灰化が起こり治癒することもあるため、歯を削らずに定期検診での経過観察を行います。
  • C1エナメル質に達した虫歯

    C1:エナメル質に達した虫歯

    虫歯が歯の表面にあるエナメル質に広がった状態です。歯には小さな穴や溝ができ、黒ずんで見えるようになります。ほとんど痛みはありません。

    治療方法
    虫歯の部分を削り、コンポジットレジン(歯と同じ色の樹脂)を詰めます。麻酔を使わずに治療できます。歯を削らずに経過観察を行うケースもあります。
  • C2象牙質に達した虫歯

    C2:象牙質に達した虫歯

    虫歯がエナメル質の内側にある象牙質まで進行した状態です。冷たいものや甘いものがしみたり、痛みを感じることがあります。

    治療方法
    虫歯の大きさによって、虫歯の部分を削り、コンポジットレジン(歯と同じ色の樹脂)、もしくはインレー(型取りして製作した詰め物)を装着します。麻酔を使って治療を行います。
  • C3神経に達した虫歯

    C3:神経に達した虫歯

    虫歯が神経まで進行した状態です。激しい痛みを伴うケースが多いです。

    治療方法
    虫歯を除去し、炎症が起きている部分と痛んでいる神経を取り除く「根管治療」が必要な場合があります。歯の根の治療後、クラウン(型取りして製作した被せ物)を被せます。
  • C4歯根まで達した虫歯

    C4:歯根まで達した虫歯

    虫歯が歯根まで進行した状態です。歯の大部分は溶けてなくなっています。神経自体が壊死しているため、一時的に痛みを感じない場合もあります。

    治療方法
    抜歯が必要になるケースがほとんどです。歯の根の状態によっては、「根管治療」を行った後に、クラウン(型取りして製作した被せ物)を被せます。

よくあるご質問虫歯治療に関するご質問

虫歯は口腔内にいる虫歯菌による感染症のため、唾液を介して人から人へとうつります。